2008年6月28日土曜日

想像だけが手の内にある


これからの半年を迎えることの嬉しさよ



6.30―7.19  SSDRAW さんの個展



2008年6月27日金曜日

ジオラマ

ジオラマアプリケーションは, PC立ち上げ直後に開かないとなかなか思うように動いてくれないが, 自分の物になったという喜びはひとしおである.






朱色の2号機も, あともう少し.



2008年6月26日木曜日

真珠貝;ゴルデルゼ;銀世界;ラバグルート;ハニーブーケ;フリージア







左足は地面, 右足はペダルに置いたまま自転車の前輪を高く持ち上げ, 右ペダルを踏み込みながらその場で180度の方向転換するのを練習していたら, バランスを崩しそのまま見事に転げた. 頭がアスファルトに僅かにゴツンとぶつかっただけで, グワーンと視界が揺れしばらくズキズキが続いた. ヘルメットが必要かも知れない.



2008年6月25日水曜日

徒花


桜の3月には, ペコちゃんでコーディネイト.
菖蒲の6月には, クマの帽子でトータルルック.
推定身長135cm. 70歳代後半.
彼女のワードローブに想像を膨らませる.



2008年6月24日火曜日

ふくふく

絶妙なバランスをとりながら笑う, 雨ざらしの布袋尊. 七福神の中で唯一実在したとされている布袋尊(中国の僧)は弥勒の化身と伝えられ, 京都萬福寺の天王殿には弥勒如来象としてこのぽってりお腹の布袋さんが安置されている. 常に背負っていた袋は施し物を入れるものだったらしいが, いつから堪忍袋になったのかしらね. ともかく人々に福をもたらす神様であるけれど, しかめっ面していては得られはしないだろう. 幸運にあやかりたければ, 先ずは同じように笑っていようとそんな心境になってくる. 隣に青い鳥もいて, 何だか祭壇のようにも見えてきた.


日本の山椒も中国の花椒(ホアジャン)も, 刺激的な辛さと香りが大好物. 先日いただいた実山椒で山椒ちりめんを作った. 最初に実山椒を佃煮にしておいたので色が悪いけれど, これさえあれば他におかずはいらないという一品.



2008年6月23日月曜日

レンダリング完了

空のお散歩専用機が完成.
早く飛ばしたい!!

2機目は, すばしこくてヤンチャなのにする予定.



2008年6月21日土曜日

コレクション


梅雨の鬱陶しい季節, ボサボサに伸びた夫の髪をカットした. わたしが専属美容師になってから, かれこれ30年ぐらい経つだろうか. 最近は髪の分量が減り, 切るのが随分と楽になったものである.

中古のヘアカット用鋏が4本. 切れ味と使い易さで右の鋏を使っている. 先端で指をスッと切っても全く気づかないほど良く切れる. 他の3本も研ぎに出したらもっと手に馴染むものがあるかも知れないが, 何本もいるものじゃないし, 道具を使い分けるのはどうも苦手なのだ.


理容院の[三色ねじり棒]マークの刻印が入った, お気に入りの鋏.



2008年6月20日金曜日

love this song


"Viva la Vida" Coldplay



2008年6月19日木曜日


風船マルイヨ, 今宵は満月カシラ?
マンマル狐, 改良サレテマスル.


2008年6月18日水曜日

整理術の術はなくとも

★★が付いてるのは最近のお気に入りである. 最後尾に★付きはNEWという意味だったはず. この調子でいけばやがて★★★が登場し(すでに一つある), ★★☆とか★☆★とか訳がわからなくなっていくだろう.
でも何となくわかってしまうのが自分だ. イメージを優先させ一点にこだわらなければよい. 一つ増やしたら一つ記憶から消せばよい. そういうことだからiTunesリストに限らずブックマークフォルダも, また生活空間においても同様なことが起きている. 生きるって宝探しである.

PETR DRKULA



2008年6月17日火曜日

グリーンファーム

長野県伊那市に, "グリーンファーム"という産直市場がある.行者蕎麦"梅庵"さんへ遊びに行く度に, 寄らずにはいられない.
ごちゃごちゃと所狭しに並べられているのを見るだけでも楽しくなってくる. 食材が豊富で値段は安く, 広い店内と自由な雰囲気がとても好き.

各家庭に眠っていた懐かしい道具や, ダチョウや熊などの動物までいる.
近所にあったら嬉しい, 大人のアミューズメントパークといった所.
(←2年前に行った時の写真)


義弟が旅行ついでにグリーンファームに寄って来たと"そば米" (中央下)をおみやげにくれた. こちらでは自然食品店にでも行かない限りお目にかかれない. さっそく雑炊にしていただく. ポクポクした食感, お腹に優しくおいしかった.


2008年6月16日月曜日

月曜日

 路上の落書き落し物

携帯電話で撮るコツがちょっとわかってきた


2008年6月15日日曜日

数え歌

登山リュックでスーパーに行く独りの女, 二匹目のドジョウ, 三匹のアヒル, 四重奏, 五番街のマリー, 谷内六郎, 七人の侍, 土蜘蛛八十女, 九死に一生, バック・トゥ・ザ・フューチャー.


ところで, アヒルは三匹? それとも三羽?



2008年6月14日土曜日

カラコロ


裏の暗い夜道で, 下駄を鳴らして歩いている人がいた. カラコロという音を聞いてると, 段々と気持ちが落ち着いてくる.
ふと見るとアノ路地だった. いつもは知らない内に通り過ぎてしまうアノ路地. 探そうとすると何故か見つからない, 幅60cmぐらいの塀の切れ目. 両手に袋を提げていたら擦りそうな狭い道. いつだったかこの角を自転車がヒュイッと入っていくのを見かけたのだ. よくよく見れば真っすぐな一本道. 息を止めて走る後ろ姿が目に浮かぶようで, わたしも息を止めてみた.



2008年6月13日金曜日

2008年6月12日木曜日

ブラウザ

わたしはファイアーフォックスを使ってるのだけれど, 他のブラウザではこんなにも表示に違いがあったなんて知らなかった.
一行で収まるよう苦労しても
, IEでは台無しだ. ブロガーを弄るには, 知識が足りな過ぎる. 見せたいように見て貰えないことを受け入れていこう.
それにしてもサファリの文字は美しい
. さすがアップル社.


ウェブプラモ6日目.
欲しいパーツがまだ出ないけれど, とりあえず載せてみた. たのしい!




2008年6月10日火曜日

going slowly


医者は鼻炎を患っているようで, 口だけで話している.
次回の予約日が, 目の前のパソコンに表示される.
薬の処方も, その都度パソコンに打ち込みながら説明してくれる.
わたしは, 医者が人差し指一本でキーを打つのが珍しくて, 目が離せなかった.



2008年6月7日土曜日

web plamo-飛行艇




ウェブ上で作って遊ぶ模型. イメージソースが提供する, 飛行艇版のコンテンツ"web plamo AIRCRAFT"が始まった.
部品を1日1パーツずつ入手していき, 10日ほどで完成する. ベースを3種類の基本色から選び, 集めたパーツの中から吟味してオリジナル機を組み立てていく.

わたしは白を基本にした機体から作り始めることにした. これは空の散歩用にしたい.真っ青な空と海に白い機体はきっと映えるだろう.

web plamo - WHO DID IT?

2008年6月3日火曜日

梅雨入り

馬の絵が気に入っていた, 安物のコップ.
あっけなく割れてバラバラになった.

馬は解放されたんだろうか? 
それとも新たに閉じ込められたんだろうか?
まだ馬はガラスの中だが, 影は外にあるのをどう考えようか....
どうでもいいことで頭の中をグルグル巡らせる.


自由とか. 束縛とか.
仕舞いには必要な環境や幸福にまで思いを馳せていると, 思考のグルグルは回転しながら空へ上っていった.
これまでそうやって打ち上げた数々のものは, わたしの頭の上で今日も瞬き続ける.



2008年6月1日日曜日

アマチュア無線

やっと晴れた.

今まで必要ないと思って来たけれど, とうとう携帯電話を持つことにした.
こんな小さな機械で買い物までできるなんて
, 子供の描いた未来に現実は追いついたってわけ.


わたしは8割がた, カメラ代わりに使うつもりでいるのだけれどね.
家の裏に立ってるハム無線のアンテナを撮ってみた. どう?
自転車に乗りながら写真を撮る練習もしないといけないし
, しばらくは慣れなくて体が変なことになりそう.


TABOO気づいたらDVDの中の観客と一緒になって拍手してた.
hevay rotation