2010年8月5日木曜日

北へ 松島編

電車で1095kmの旅.

1日目だけはメモ通りに乗り継いで, たくさんの島が見たいからと宮城県の松島へ行く.
ここが民謡"斎太郎節(大漁唄い込み)"の松島だったのね(知らなかった…).



松島のサーヨー 瑞巌寺ほどの(ア コリャコリャ)
寺もないトエー(アレワエーエ エト ソーリャ ア コリャコリャ 大漁だエー)♪


その瑞巌寺洞窟群にずらっと並ぶ三十三観音の内, 第十三番-如意輪観音の足元にくっついていたカタツムリをみつけ, 気分でさらったのをポケットティッシュに挟んで持ち帰った.

カラカラに干からびて死んでいるようだったが, 湿らせた炭の上で眼を覚ましメロンの端をガツガツ食べたので飼ってみることにした. 如意輪観音にくっついてたので, 如意さんと呼ぶ.

のんびり山形編へとつづく…

0 件のコメント:

コメントを投稿