2011年5月30日月曜日

どこからでも

錦糸町で用事を済ませてから四つ目通りを行き, 浅草通りとの交差点で634mに達した塔を初めて仰ぐ.

ここ押上は青春を過ごした地であり, 当時の友人が今も住んでいる.
観光地化するなど夢にも思わなかったが不思議なものだ.

すぐ脇を流れる北十間川沿いの小道は, 初めて脚光を浴びたのではないか?

巨大クレーンを小さなクレーンで解体中.

修学旅行生が押上(おしあげ)駅を「おしがみ」と読み間違えるのを聞いた.

スカイツリーを挟んでもう一つ, 東武伊勢崎線の業平橋駅があるが, 来春オープンに合わせて業平橋から”とうきょうスカイツリー”に改称するのだって.

この道を彼等のように自転車通学していたのは, 気が遠くなるほど昔のこと.

6 件のコメント:

  1. 塔が立つって、圧倒的にドラマチック。

    返信削除
  2. 最近読んだ「とろける鉄工所」という漫画に、スカイツリーの溶接のことが
    ちょこっとだけ描いてあり、がぜん「接合部分」がどうなって
    いるのか間近で見たくなりました。

    返信削除
  3. ドボチョン さん, ビルの谷間からにゅっと現れる姿は
    予想する何倍も大きくてたまげます.
    まるで下町に富士山. どこまでもついて来ます.

    返信削除
  4. とらうま さん, 何てマニアックな^^
    3.11の時にはくねくねしてるのが見えたそうです.
    内部は大丈夫だったとのことですが, 実は影響があったとも…?
    来春ぜひご一緒しましょう!

    返信削除
  5. 溶接は、選ばれた12人の職人が手作業でやってるって。
    そう言われたら見て触ってみなくちゃ、と。
    来春、ぜひ行きたいですわー。

    返信削除
  6. ほう, 選ばれた12人!
    それぞれ腕がなったことでしょう.
    技がちゃんと引き継がれていくことを願います.

    プロの仕事を確認しに, 手垢をこっそりつけに行きましょう♪

    返信削除