2011年11月27日日曜日

20th Annual YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW 2011

Gull君が, あんなこんなの最中にもこつこつ取り組み, 渾身の力を注いで仕上げたカスタムバイク(モーターサイクル)を 【GULL CRAFT】 から出展します.
実物を見にぜひ!

第20回 ヨコハマ ホットロッド・カスタムショウ 2011
2011年 12月4日(日) 9:00am ~ 5:00pm
みなとみらい パシフィコ横浜 国際展示ホール
20th Annual YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW 2011


GULL CRAFT blog


2011年11月25日金曜日

陽だまり

畑の脇に薄紫の帝王ダリアが咲き乱れ, まだ蝶やトンボが飛び交うほど日中は暖かい.

ガソリンスタンドへキャリーカートをガラガラ引いて, 灯油を買いに行った. 一缶につき配達料200円の節約をしようというわけ. この冬に何往復することになるだろう?やり遂げられるかどうかアヤシイが…

まだまだストーブは点けず, 身体が冷える前に服を着込む.
机に向かっている時は, 震災以来出しっ放しのシュラフの足元に電気アンカを仕込み, 腰までスッポリ入って椅子に腰掛ければあまりに快適で一人用コタツのよう.

2011年11月19日土曜日

冬の初め

11月も2週に入ってから急に冷え込み, となれば恐い虫たちも影を潜めるころ. 積んであった植木鉢などを片付けていたら, 15cmはある巨大ムカデがうたた寝をしていた.
ここまで立派なのは家の中では見たことないけれど, いるんだから入ってくる可能性はあるってことか恐ろしい.

2011年11月8日火曜日

七七














七巡り,
反射する油膜がぐるっと一回転したあと弾けて消えた
この一日も何処へも繋がってはいない




2011年11月5日土曜日

レッド

借りてたガイガーカウンターで, 思い残しがないようウロウロ計測しながら買い物へ行った.
0.4を越えると, NORMAL緑色からHIGHの黄色に表示が変わる.

家の回り0.22~0.37マイクロシーベルト毎時, 雨樋で0.6マイクロシーベルト毎時はこの1ヶ月間変動なし. 福一原発から90km離れた那須と200km離れた市川国府台界隈の汚染度はほぼ同じ.

すっかり寄らなくなってしまった”じゅん菜池緑地”も, 猫の横で0.26マイクロシーベルト毎時.
SOEKSは高めに計測される傾向があるとのことだが, 市の発表値とあまり違わない.
土上で0.55の場所をみつけたが, 定点調査の結果が全てでないのは当然のこと.
そのまま矢切駅方面へ向かうが, 腰の位置で大体0.2~0.38をいったりきたり. この辺りのどこを歩いてもこんな感じ.


駅付近の側溝蓋の上に置いた瞬間の激しいチキチキ音と初めて見るDANGEROUSな赤! 平均で1.4マイクロシーベルト毎時. ここを通るのは犬くらいと思うが, 集められた雨水が流れていく先を思うと全くすゑおそろしい.

2011年11月2日水曜日

イエロー

病院待合室のソファで眠り込んでいたお爺さんの肩に, 2時間近くトンボがとまっていた.
つけっ放しのテレビは世界人口が70億人に達したと告げ, 1959年の30億人から50年間で40億人増加, そして数十年後には100億人に達すると薄気味悪い予言まで流していた.

30年ぶりに身長測定をしたのだけれど2cm強高くなっており, 嘘~と言ったら測り直してくれたが結果は同じだった.
10代の頃は姿勢が悪かったから, きっと背骨が伸びたのだろう.